正しい口臭対策と予防方法を紹介します

口臭の種類

1.生理的な口臭
この口臭は健康な方でも発生するタイプです。
ですからことさらに気にする必要はありません。
一時的なもので、短時間で臭いは消えることが大半です。

 

生理的口臭の種類としては下記のものが代表的です。

 

・起床時口臭:起床した時の口臭(不快な臭い)
・空腹時口臭:空腹時には胃液が分泌され口臭が発生します。
         食事を摂れば、解決します。
・緊張時口臭:緊張すると口腔内が乾燥して口臭が発生します
・夕方の口臭:疲労と空腹が重なって起こります。
       ストレスによる唾液分泌の抑制が主な原因とされています。
・生理時口臭:女性の生理の際に起こる口臭です。
       ホルモンが関係しています。
・老人性口臭:加齢に伴ってでる口臭(加齢臭と類似する)

 

2.食物由来による口臭
これは文字通り、食べ物が原因で発生する口臭です。
代表的な食べ物としては、「にんにく」、「アルコール類」、「煙草」
などがあげられるでしょう。

 

3.他覚的口臭
第3者が不快に感じる口臭のことを指します。
原因として考えられるものとしては、

 

@口腔内の疾患(虫歯、歯周病、歯肉炎、入れ歯など)
A口腔外に原因があり唾液そのものに細菌が付着している
B口呼吸に頼らざるを得ない状態で、口腔内が乾いて、細菌が繁殖する

 

4.自覚的口臭
他覚的口臭の逆パターン。
他人にはわからない。自分だけが感じる口臭のこと。

 

5.病的口臭
口の中の病気や、糖尿病などの全身的な疾患が原因で起こる口臭のことです

 

代表的なものとして、

 

歯周病
虫歯
歯槽膿漏
鼻疾患
胃腸疾患
糖尿病

 

その中でも口の中の病気が原因の病的口臭で、1番多いのは歯周病です。

 

スポンサードリンク